fc2ブログ

6月のオオムラサキ

Category : 昆虫
 6月中旬なのに寒い日が続き、最低気温は10度を切っています。

今週は、先週末の札幌出張の疲れと寒さのために早く寝る日が続いていました。


 6月9日、札幌へ向かう途中で、森町のシラキトビナナフシの産地を確認したところ、初令幼虫を見つけることが出来ました。2010年に初めて発見した場所でしたが、2011年には確認できなかったので心配でしたが、初令を確認できて一安心です。
 シラキトビナナフシの初令(北海道森町産)

その後、数時間をかけて札幌へ、会議の直前のわずかな時間でオオムラサキの産地で観察です。

エゾエノキの葉には大きくなった幼虫がたくさん見られました。

オオムラサキ幼虫 


少し大人びた顔つきになっていました。
オオムラサキ幼虫 


脱皮殻と並んでいる幼虫も何頭か見られます。体長は30ミリくらいです。
オオムラサキ幼虫 


こちらは体長が40ミリくらいの大きな幼虫です。
オオムラサキ幼虫 

どの幼虫もきれいな黄緑色をしています。
気になったのは、大きさがかなりばらついていることです。
一番小さいもので約25ミリ、30ミリ、40ミリ、一番大きいものは52ミリほどもあります。
オオムラサキ幼虫 

こちらが一番大きなムッチムッチの幼虫です。
本当に大きく、ごろんとしています。約52ミリあります。終令幼虫なのでしょうか。
オオムラサキ幼虫 

顔を見ると少しのっぽな感じです。ツノのような部分の色がきれいなエメラルドグリーンをしています。
オオムラサキ幼虫 

今月下旬に、また札幌へ行くので、蛹の観察が出来るといいのですが・・・
スポンサーサイト



テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

Comment

こんばんは

また札幌に来ていたのですね。

遠いから運転だけでも疲れますよね。

オオムラサキどんどん大きくなって今は終齢ですよね。
もう少しで蛹になるので今年もたくさんのオオムラサキに出会えそうですね。

バルキングさんへ

こんばんは。
さすがに札幌は遠いです。終令のオオムラサキ幼虫は迫力がありました。今度行くときには蛹が見れるといいのですが。昨年は蛹も成虫も時期に行くことができずに見ることが出来ませんでした。今年こそはと思っています。
非公開コメント

Trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【6月のオオムラサキ】

 6月中旬なのに寒い日が続き、最低気温は10度を切っています。今週は、先週末の札幌出張の疲れと寒さのために早く寝る日が続いていました。 6月9日、札幌へ向かう途中で、森町のシラキトビナナフシの産地を確認したところ、初令幼虫を見つけることが出来ました。2010年?...
FC2カウンター
ブログランキング
応援のクリックをお願いします

FC2ブログランキング

プロフィール

 nanahusi

Author: nanahusi
シラキトビナナフシの飼育日記です!

北海道の道南産のシラキトビナナフシを飼育しています。
オオクワガタ飼育もやってます。

その他、日々気に留めた事も載せてます。

ホームページ 『ナナフシの森』もよろしくお願いします。



最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

トビナナフシの森
あし@